3月11日【くるみ】お空の天使を想う家族のおはなし会

「くるみ」は、お空に旅立つお子さんを見送る体験をされたご家族でお話をする集まりです。
ゆったりとした温かな空間に包まれながら、ご自身のお気持ちやお空の天使への思い、思い出などをお話しませんか? お話を聞くだけでも大丈夫です。
「くるみ」の活動の目的
「くるみ」では、大切なお子さんを亡くされた方々に対するグリーフサポートを行っております。
出産前後や乳幼児期にお子さんを亡くされたご家族へのサポートが十分でないがために、大切なお子さんを失った哀しみや苦しみを誰にも打ち明けられずにお一人で悩まれたり、責任を感じてご自身を責めておられる方も少なくないように感じています。そのような方々がもっと自由に抱えている思いや悩みを話せる場をつくりたいという思いから「くるみ」を立ち上げました。
「くるみ」の由来
柔らかく温かな毛布に包まれるような場にしたい、そしてこの先歩む人生が天使とともに輝けるように過去を意味する来未(くるみの当て字)と未来の架け橋となりたいという思いを込めて、「くるみ」と名付けました。
くるみの会への参加を通して、皆さまの心が少し軽くなったり、癒しの時間となる事、心を通わせる仲間に出会える事を願っております。
今回の「おはなし会」の参加と申込み
- 開催日時
2023年3月11日(土)14:00~16:00 - 場所
慶愛病院南側 1F(2Fは産後ケアクローバー) - 今回の対象
SIDSや病気などでお子さんを亡くされたお母さまやお父さま
※お子さんの参加はご遠慮ください - 定員
10名 - 参加費
おひとりにつき1,100円(税込) - 申込み
3月7日(火)までにWEB予約「アットリンク」から お申込みください。
WEB予約では、『グリーフサポート(くるみ)』をお選びください。 - 問合せ
慶愛病院 TEL:0155-22-4188(担当:心理士 柴田)
開催当日の流れ
- 13:30より受付開始
- 慶愛病院の受付窓口でお支払いを済ませたあと、会場(慶愛病院 南側の建物)にお越しください
- ヨガマットを床に敷いて座ります。ブランケットやクッション等必要な方はご持参ください
新型コロナウイルス感染拡大防止対策について
当日は必ずマスクの着用をお願いします。
来院の際、次のいずれかに該当する場合は、参加をご遠慮いただく場合があります。
- 発熱、咳、のどの痛みがある場合
- 新型コロナウイルスの濃厚接触者に該当する場合
- 同居のご家族に発熱、咳、喉の痛み、鼻水等、体調の悪い方がいる場合