当院は、厚生労働大臣が定める基準に基づいて診療を行っている保険医療機関です。
入院基本料について
当院では急性期一般入院基本料7を算定しています。
当院では、1日に16人以上の看護職員(看護師及び准看護師、看護補助者)が勤務しています。なお、時間帯毎の配置は次のとおりです。
- 朝8時30分~夕方17時まで、看護職員1人当たりの受け持ち数は5人以内です。
- 夕方17時~朝8時30分まで、看護職員1人当たりの受け持ち数は13人以内です。
入院診療計画、院内感染防止対策、医療安全管理体制について
当院では、入院の際に医師、看護師、その他必要に応じ関係職員が共同して、患者様に関する診療計画書を策定し、7日以内に文書よりお渡ししております。
また、厚生労働大臣が定める院内感染防止対策、医療安全管理体制の基準を満たしております。
「個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書」の発行について
当院では、医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、平成22年4月1日から領収書の発行の際に、個別の報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しております。
また、公費負担医療の受給者で医療費の自己負担のない方についても、平成30年4月1日から明細書を無料で発行しております。
なお、明細書には、使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されるものですので、その点をご理解いただき、ご家族の方が代理で会計を行う場合のその代理の方への発行も含めて、明細書の発行を希望されない方は、会計窓口にてその旨お申し出ください。
当院では、北海道厚生局に次の届出を行っております
1) 入院食事療養について
入院食事療養(Ⅰ)を算定すべき食事療養の基準に係る届出を行っております。
当院は、入院時食事療養に関する特別管理による食事の提供を行っており、療養のための食事は管理栄養士又は栄養士によって管理された食事を適時(夕食については午後6時以降)、適温で提供しております。
2) 基本診療料の施設基準等に係る届出
- 急性期一般入院基本料
- 医療安全対策加算(2)
- 医療安全対策地域連携加算(2)
- 患者サポート体制充実加算
- 診療録管理体制加算(2)
- データー提出加算(2)
- ハイリスク妊娠管理加算
- ハイリスク分娩管理加算
- オンライン診療料
3) 特掲診療料の施設基準等に係る届出
- HPV核酸検出及びHPV核酸検出(簡易ジェノタイプ判定)
- 胎児心エコー法
- 婦人科特定疾患治療管理料
4) 先進医療Aに係る届出
- 流産検体を用いた染色体検査
当院では医療安全管理者による、相談および支援を受けることができます
詳しくは、総合案内窓口、外来窓口、およびナースセンター窓口へお尋ねください。
保険外負担に関する事項
当院では、分娩料、個室使用料、証明書・診断書料などにつきまして、その利用日数、回数に応じた実費の負担をお願いしております。
1)特別療養環境の提供
一般病室
1日の料金 (税込) | 主な設備、備品 | 病室番号 |
---|---|---|
220円 | ロッカー、冷蔵庫、テレビ ・冷蔵庫使用料110円 ・テレビ使用料110円 | 207,208,210,211 |
個室
1日の料金 (税込) | 主な設備、備品 | 病室番号 |
---|---|---|
3,300円 | ロッカー、冷蔵庫、テレビ、DVD | 301~303, 305,306 |
5,500円 | ロッカー、冷蔵庫、テレビ、DVD、バス、トイレ、洗面台 | 206,310,311 |
8,800円 | ロッカー、冷蔵庫、テレビ、DVD、バス、トイレ、洗面台、応接セット | 307,308 |
2人室
1日の料金 (税込) | 主な設備、備品 | 病室番号 |
---|---|---|
2,200円 | ロッカー、冷蔵庫、テレビ、トイレ、洗面台 | 212 |
3,300円 | ロッカー、冷蔵庫、テレビ、トイレ、洗面台 | 202,203,205 |
ファミリールーム
1日の料金(税込) 個室料+食事代1食550円
1日の料金 (税込) | 主な設備、備品 | 病室番号 |
---|---|---|
3,300円 | ロッカー、冷蔵庫、テレビ、DVD | 305,306 |
5,500円 | ロッカー、冷蔵庫、テレビ、DVD、バス、トイレ、洗面台 | 206,310,311 |
2)産科・婦人科診療に関する保険適応外診療に係る費用
内容 | 金額 |
---|---|
1.初診料(妊娠判断料) | 5,000円 |
2.妊婦健診料(各市町村より助成があります) | 3,800円 |
3.分娩費(6~7日入院) | 470,000円前後 |
【内訳】 | |
分娩介補(産科医療補償制度預かり金含む) | 280,000円~ 290,000円 |
入院料 | (1日)11,000円 |
新生児管理料 | 1日)8,000円 |
新生児管理料に保険が適用される場合は | |
衣類、おむつ、沐浴等の料金 | (1日)3,000円 |
検査、処置、その他 | 50,000円~ 60,000円 |
帝王切開の場合(保険適応12日間入院) | 540,000円前後 |
4.免疫学的妊娠反応 | 2,000円 |
5.超音波断層診断(自費の場合) | 2,000円 |
6.NST(自費の場合) | 1,000円 |
7.精密超音波検査 | 3,000円 |
8.卵胞チェック超音波検査(自費の場合) | 1,500円 |
9.産婦人科血液検査料(自費の場合) | |
風疹HI検査 | 2,600円 |
HIV | 3,000円 |
HCV | 3,000円 |
HBS抗体 | 2,100円 |
梅毒 | 2,300円 |
クラミジア | 3,600円 |
淋病 | 3,600円 |
10.人工妊娠中絶手術料 | |
妊娠3ヶ月まで | 110,000円 |
妊娠4ヶ月以降 | 470,000円 |
11.経口避妊薬(ピル)(1ヶ月) | 3,300円 |
12.緊急避妊用ピル | 11,000円 |
13.リング挿入 | 41,500円 |
14.リング抜去(糸付き) | 5,500円 |
15.先進医療A(流産検体を用いた染色体検査) | 30,000円 |
16.冬季暖房料 | |
外来 | (1ヶ月)70円 |
入院 | (1日)100円 |
17.普通診断書及び健康診断書 | |
入園・入学・就職等に関するもの※診察料別途 | (1通)1,650円 |
18.死産・出生届診断書 | (1通)2,750円 |
19.生命保険診断書 | (1通)5,500円 |
20.証明書料 | (1通)1,100円 |
3)その他保険適応外診療に係る費用
検査関連
検査名 | 金額 |
---|---|
細胞診自費 | 1,860円 |
HPV自費 | 6,630円 |
HPV簡易ジェノタイプ自費 | 3,940円 |
不規則抗体再検査 | 4,320円 |
AMH(抗ミューラー管) | 5,500円 |
抗精子抗体 | 6,480円 |
トリプルマーカー | 10,260円 |
羊水穿刺1泊入院(Gバウンド法) | 86,400円 |
Gバウンド法+フィシュ法 | 131,760円 |
流産絨毛染色体検査 | 30,000円 |
フェムビュー | 19,440円 |
通水検査自費 | 10,800円 |
コンバインド検査(エコー、カウンセリング含む) | 30,000円 |
AIH(ART) | 10,800円 |
AIH(G外) | 8,640円 |
小児科血液型自費 | 1,620円 |
スポットビジョン | 1,080円 |
新生児聴力検査 | 5,400円 |
新生児ガスリー検査 | 1,000円 |
用品・書類・サービス等
品名 | 金額 |
---|---|
腹帯 | 1,000円 |
弾性ストッキング | 1,800円 |
さらし | 340円 |
ナプキン(S) | 350円 |
ナプキン(M) | 250円 |
ナプキン(L)2枚組 | 220円 |
母乳パック(50ml) | 1,100円 |
母乳パック(100ml) | 2,200円 |
おしりふき | 290円 |
生理帯 | 540円 |
母乳パット | 360円 |
母乳相談室 | 1,770円 |
乳頭保護器 | 840円 |
母乳実感 | 2,000円 |
口唇口蓋裂用セット | 800円 |
水だけぬれコットン | 430円 |
ステリーテープ(細) | 210円 |
ステリーテープ(太) | 310円 |
トコベルト(1)S,M | 5,500円 |
トコベルト(1)L | 6,050円 |
トコベルト(1)LL | 6,600円 |
トコベルト(2)S,M | 6,600円 |
トコベルト(2)L | 7,700円 |
トコベルト(2)LL | 8,800円 |
分娩セット | 3,800円 |
オリーブ油 | 360円 |
ボディウオッシュ | 250円 |
かご代 | 1,100円 |
箱ティッシュ | 110円 |
胞衣処理 | 1,650円 |
診察券再発行 | 110円 |
付添食(1食) | 550円 |
付添寝具(1日) | 1,650円 |
冷蔵庫使用料(1日) | 110円 |
テレビ使用料(1日) | 110円 |
出生証明書 | 2,750円 |
分娩手当金証明書 | 1,650円 |
証明書 | 1,100円 |
診断書 | 1,650円 |
生命保険診断書 | 5,500円 |
コピー代(白黒、1枚) | 22円 |
コピー代(カラー、1枚) | 55円 |
画像記録謄写(CD-R) | 1,100円 |
画像記録謄写(フィルム) | 550円 |
診療記録開示手数料 | 1,650円 |
要約書の交付 | 5,500円 |
口頭説明 | 5,500円 |
アロマ(30分コース) | 3,000円 |
アロマ(60分コース) | 6,000円 |
アロマ(ハンド10分) | 500円 |
全カット | 1,500円 |
前髪カット | 500円 |
令和4年1月現在