慶愛病院外観イメージ

グリーフサポート「くるみ」

ご自身のお気持ちやお空の天使への思い、思い出などをお話ししませんか?お話を聞くだけでも大丈夫です。

オンライン育児相談

遠方などで なかなかご来院が難しい方などにオススメです

病児・病後児保育室「あずき」

ご利用には事前登録(初回のみ)と小児科の受診が必要です

新型コロナ抗原検査・PCR検査

18歳未満の方が対象です。症状が無い方は自費のPCR検査となります。

wovie

現在休講中の「母親学級」の動画と「サポートブック」を掲載中です

出産をご検討のみなさまへ

病院選びのポイントになる情報をまとめました

妊娠中の家族のサポート

妊娠週数に応じたサポートの具体例をまとめています

産後ケアのご案内

おっぱい外来、デイケア、産後講座(産後ヨガ・離乳食・タッチケア)、ベビママ教室のご案内です

echodiary

4Dエコーの動画をスマホ等で閲覧できるサービスです

助産師・看護師を目指している学生さんへ

慶愛病院は、未来の助産師・看護師を応援しています

夜間入口のご案内

夜間入口は施錠していますので、インターホンを呼び出してください

無料駐車場を完備しています

3か所の駐車場があります。安心してお越しください。

新型コロナウイルス感染症の拡大に伴うご協力のお願い

 

当院を受診される方でコロナウイルス感染症に罹患されている患者様へ

厚生労働省より、新型コロナウイルス感染症の患者様に対する療養期間が短縮されましたが、当院はハイリスク施設のため従来通り症状が出てから10日間の療養期間経過後、受診をお願いしております。

なお、当院通院中の患者様で緊急の場合はお電話でご相談をお願いいたします。

コロナウイルス感染症10日間の療養期間内の出産について

十勝で分娩を取り扱う帯広厚生病院・帯広協会病院および、慶愛病院の3病院間の取り決めで、7日間の隔離が解除された産婦の方においても、10日間の療養期間内での36週以降の出産は、引き続き帯広厚生病院でお願いすることになっております。(原則帝王切開となります)

なお、当院通院中の妊婦の方が新型コロナウイルス感染者、または濃厚接触者になった場合はご連絡いただきますようお願いいたします。

 

  • 外来受診する方はマスクの着用をお願いします。

次のいずれかに該当する場合は、受診前にお電話にて相談ください。
ご協力をお願いいたします。

  • 発熱、咳、のどの痛みなどがある場合
  • 新型コロナウイルスの濃厚接触者に該当する場合
  • 同居のご家族に発熱、咳、のどの痛み、鼻水等、体調の悪い方がいる場合

詳細はこちら

お知らせNEWS

慶愛病院についてABOUT KEIAI HOSPITAL

十勝・帯広で専門性の高い医療を提供します。産科・婦人科・小児科を完備し、女性の一生をサポート。

十勝・帯広で専門性の高い医療を提供します。
産科・婦人科・小児科を完備し、女性の一生をサポート。

慶愛病院は、すべての年代の女性を生涯にわたり力強くサポートする産科・小児科・婦人科の専門病院です。
昭和61年から十勝・帯広地域の周産期医療に携わり、十勝全体の約40%の分娩を行っています。
産婦人科の一般外来のほかに、産前の各種教室や、産後のおっぱい外来等の専門外来も充実しています。
小児科では、発熱などの風邪症状を診る「かぜ外来」の建物と、健診・予防接種を実施する建物を分けていますので、いつでも安心してご来院いただけます。
当院は、停滞は後退であると考え、常に改革し前進することを目指しています。

診療案内
10分でわかる慶愛病院のお産
当院について
医療法人社団慶愛 慶愛病院
北海道帯広市東3条南9丁目2
☎︎ 0155-22-4188
このページの先頭へ
Loading...