【更新】面会について

分娩後の方でご主人・パートナー・赤ちゃんの祖父母・赤ちゃんのご兄弟に限り面会が可能です。

月~金曜日

時間

13時~16時

入口

正面玄関

①1階受付に必ずお声掛けください
②面会札をお渡しします
③お帰りの際は札を1階受付にお返しください

土・日・祝日

時間

13時~16時(入室は15時30分まで)

入口

夜間通用口

①自動ドアが開きますのでインターホンを押さずに入って中にいる管理人へ声を掛けてください
②面会札をお渡しします
③お帰りの際は札を管理人にお渡しください

面会について

  • 13時~16時 1回の制限なし
    面会人数に制限はありません
  • 面会場所 個室の方は自室
         個室以外の方はデイルームで面会可能です。ただし、ご兄弟の面会はご遠慮ください。
         ※自室個室以外の病室には入らないでください
  • 時間厳守となりますが予約の必要はありません
    ご家族と時間を打ち合わせのうえ来院ください

面会の条件(患者様 面会者共に)

↓以下に該当する方は面会が出来ません↓ 予めご了承ください

  • 発熱や咽頭痛など風邪症状がある方
  • 当日37.5℃以上の体温がある方
  • コロナ感染症に罹患して10日以内の方、インフルエンザに罹患して5日以内の方
  • 家族または、5日以内に会われた方の中で、コロナ感染症・インフルエンザに罹患した方がいる
  • 上記以外の感染症に罹患している方
  • 病院から面会を禁止されている場合
  • マスクの着用が困難な方

面会時のお願い

  • 院内ではマスクの着用、手指消毒をお願いします
  • 来院時、月~金の平日の場合1階受付に必ず声を掛けてください
        土・日・祝祭日の場合は夜間通用口の管理人に必ず声を掛けてください
  • 「面会札」を貸出します。お帰りの際は1階受付へ「面会札」を返却してください
  • 「面会札」は1グループにつき1つお渡しします。自室外に出るときは着用をお願いします
  • 面会後に発熱した場合、感染症に罹患した場合は、病院にお知らせください
  • デイルームでの飲食は出来ません

Q&A

Q.荷物やお届け物も面会時間内に渡したほうが良いですか?
A.面会時間以外の時間でも承っておりますが、なるべく9時~17時の間にお願いいたします。その場合は、受付での受け渡しとなります。荷物の受け渡しはご家族の方でお願いします。

Q.面会者のトイレや手洗いはどこを利用したら良いですか?
A.男性の方は2階・3階の男子トイレ、個室の方は自室のトイレをご利用ください。