パパママ準備教室 第1コース ご主人同伴が可能になりました
今までパパママ準備教室第1コースの参加はお母さまお一人さまのみとさせていただいておりましたが、令和7年6月よりご主人さまの参加も可能となりました。 ご予約時は「お一人さまでの参加」もしくは「夫婦同伴での参加」をお選びくだ […]
今までパパママ準備教室第1コースの参加はお母さまお一人さまのみとさせていただいておりましたが、令和7年6月よりご主人さまの参加も可能となりました。 ご予約時は「お一人さまでの参加」もしくは「夫婦同伴での参加」をお選びくだ […]
2025年4月より当院では経産婦の方のみ、経口中絶薬「メフィーゴパック」を導入することとなりました。ラインファーマ 製薬会社で製造販売されている経口中絶薬「メフィーゴパック」は2010年オーストラリアとカナダで承認され6 […]
令和7年5月より、産後ケア講座「ハーフバースディ」と「あそびの広場」が合体となり、「ハーフバースディ&あそびの広場」の名称で始まります。 内容 生後6ヶ月頃の赤ちゃんとママ達が集まります。記念に足形をとったり育児をふり返 […]
五種混合ワクチンへの置き換えに伴い、四種混合ワクチン製造販売業者から「テトラビック皮下注シリンジ」は在庫限りでなくなります。 令和7年7月頃になくなることが予想されております。 四種混合ワクチン接種をご希望の方はお早めに […]
麻しん風しんワクチンの不足による対応として厚生労働省より通達がありました。 令和6年度の対象者のうち未接種となった方を対象として、通常の接種対象期間を超えた場合であっても、令和9年3月31日までに接種を行う分は定期接種と […]
この度、入院中に提供しておりますTea timeが平日のみの開催となっておりましたが、患者様により満足していただきたいと思い、令和7年4月より土日祝も開催することといたしました。 4階レストランにて日替わりでお菓子と飲み […]
令和7年3月31日(月)をもちまして産婦人科・南渕杜萌医師が異動となり、松田泰介(まつだたいすけ)医師が着任されました。 松田 泰介まつだ たいすけ 認定資格 新生児蘇生法「専門」コース修了
価格の見直し等により、当院では令和7年5月1日(木)から一時預かり保育室ふたばの価格を改定させていただくこととなりました。 ご迷惑をお掛けいたしますが皆様には何卒ご理解とご協力の程よろしくお願い致します。 従来料金・・・ […]
価格の見直し等により、当院では令和7年4月1日(火)から病児病後児保育室あずきの価格を改定させていただくこととなりました。 ご迷惑をお掛けいたしますが皆様には何卒ご理解とご協力の程よろしくお願い致します。 従来料金・・・ […]
開催日 毎週月曜日 対象者 妊娠14週以降の方 ※他院でお産予定の方でも当院のマタニティヨガを利用できます 予約方法 Web予約システム、院内タッチパネルよりご予約をお取りください。 ※当院の診察券をお持ちでない方でもW […]